ゲームレビューGame Review▲TOP
ロマンシング サガ -Minstrel Song-スクエアエニックス)
概要 |
スーパーファミコンソフト『ロマンシング サ・ガ』のリメイクPS2版。 男4人女4人合計8人から好きな主人公を選ぶことができ、かつフリーシナリオなので、プレイする人の数だけ異なるストーリーがある。 詳しくは公式HP |
---|---|
ビジュアル | 3D。とにかく美しい。数多くの街や村が存在しますが、風景が絵画のように美しいです。 |
音楽 | テーマ曲は山崎まさよしさんの『メヌエット』。この主題歌が非常にロマサガの世界観に合っていて、この曲を聴きたいがためにオープニングを録画までしてしまいました。 ゲーム中に流れる街の曲もとても心地よく綺麗なものが多かったです。 |
操作性 バトル |
バトルは最高5人で戦います。歴代のロマサガシリーズの良い部分を取り入れた、爽快でテンポのよいバトルシステム。技を新しく”閃いた”り、仲間との”連携”や”陣形”が決まったときの快感が癖になります。 ただ、自分のレベルに合わせて敵が強くなっていくシステムなので、ザコ敵でもとにかく異様に強い。おかげで、100回以上は全滅したと思います(大げさではない)。クイックセーブできるのでロードし直せばいいのですが、何度も全滅してるとやる気がなくなってきます。私の場合、仕事を忘れて癒されるためにゲームをするので、ゲームはサクサクプレイしたいのです。そこが残念な点でした。 |
キャラクター |
なんたって、グレイとクローディアでしょ!女性ならば、ぜひクローディアを一度は選んでプレイしてほしいです。クローディアの結構冷めたしゃべり方も好き。 サブキャラだとラファエル&コンスタンツかな。公式HPのイラストが美しすぎです。 |
感想 |
面白かったです。特にバトルで閃くのはクセになりますね。 ただ、キャラ同士のつながりが薄く、仲間になるとき以外会話をしたりしないので、そこがかなり寂しかったです。 エンディングは自分がこなしてきたイベントの数が多いほど充実したものになりますが、個人的には主人公のその後や仲間とのエピソードに興味があったので、そこがないのも物足りなかったです。 一本道のストーリーが嫌な方、難易度の低いゲームに飽きた人、”やりこみ”が好きな方、ストーリーや仲間との会話を自分で想像して楽しむ事ができる方には非常にオススメのゲームです。 |