ゲームレビューGame Review▲TOP
英雄伝説VI〜空の軌跡 the 3rd〜(日本ファルコム)
概要 |
英雄伝説6空の軌跡シリーズの外伝。 空の軌跡シリーズのエステルとヨシュアのお話ではなく、SCに出ていたケビンとその従騎士リースのお話です。しかし、FC/SCに出ていたキャラ勢ぞろいで、ファンディスク的な内容。ですので、FCとSCをプレイしていなければ、購入する意味はありません。逆に、FCとSCにはまった方にはたまらないキャラ達の秘話がいっぱい。 奇妙な世界に飛ばされたケビン達が、元の世界に戻る方法を探すお話。ダンジョンを探索していくと不思議な扉があり、条件をクリアして扉を開けると各キャラのエピソードが見れる。 料理や釣りなどのミニゲームもあります。 詳しくは公式HP |
---|---|
ビジュアル |
3D。3頭身キャラなので2Dのようなほのぼの感があります。 途中にアニメーションムービーがありますが、建物や乗り物しか出てこないんですよね。人物が動くとこも観たかったなあ。せめてエンディングだけでも。 |
音楽 | FC,SCのテーマ曲『星の在り処』が好きだったのですが、今回のエンディングテーマも良かったです。また、ダンジョンで流れるBGMなどもきれいです。 |
操作性 バトル |
バトルシステムは前作とほぼ一緒。最初から敵が見えていてぶつかると戦闘に入るシステム。敵の近くに味方をマス目ごとに移動させて攻撃するのですが、できればオート機能をつけて欲しかったです。 攻撃の順番が敵味方関係なくわかるので、戦略を練ってバトルすることもできます。○ボタンを連打しているだけでもバトルは進むので面倒くさがりな私にも大丈夫でした。 ある程度レベルを上げると雑魚敵をいくら倒しても経験値がほとんど入らないので、無駄なレベル上げをしなくてすむのは良いと思います。 PCゲームなので、ロード時間はあまり気になりません。 |
キャラクター |
空の軌跡のキャラクターは全員出てきます。エステルとヨシュアは相変わらずラブラブで、ヨシュアのエステル一筋っぷりがわかって非常に嬉しかった。 リシャール大佐、ユリアさん、レン、などとも一緒に戦えます。 今回初登場のヒロインリースは、いい味出してました。かわいい容貌にもかかわらず、ぶっきらぼうなしゃべり方でとんでもない大食漢。この子には、ぜひ英雄伝説7にも登場してもらいたいなぁ、ケビンとの関係も気になるし♪ 他には、クローゼのエピソードで出てきたレクターが非常に気になりました。英雄伝説7で、かなり重要な位置付けになると思われます。 ただし、イベントで挿入される静止画は、1,2もイマイチでしたが、3は輪をかけてお粗末になってます。技量不足なら不足なりに丁寧に描いてほしいものです。 |
感想 |
FCとSCをプレイした方は、ぜひとも手にとっていただきたい。ただ、正直いってエピソードが見れる以外は、そんなに面白くないです。後半からは、ケビンの過去が明らかになって目が離せなくなってきますが。 レベル上げなんてしないで、さっさと進んで扉を開けて空の軌跡キャラのエピソードだけが知りたい!という方は、こちらのセーブデータ改造を使って、最強にしてサクサク進むことをおすすめします。わたしはこれでサクサク進んで全ての扉開けました。セーブデータはこちら。 エステルとヨシュアの出会いのエピソード、ティータとアガットのお話、ジンとキリカのその後は特にお気に入り。レンの物語は涙せずにはいられないほど痛かったですが必見です。クローゼのお話とオリビエとミュラーのエピソードは7につながると思われるので必須。そして、全ての扉を開けなければ見れない星の扉14も、7につながると思われるかなり意味深な内容です。 かなり評判が悪いですが、わたしは好きですね。FC/SCをやった方には大プッシュいたします。 |