ゲームレビューGame Review▲TOP
ローグギャラクシー(SCE)
概要 |
スペースオペラRPGといったところでしょうか。STARWARSの世界観と少し似ているような気がします。 主人公のジェスターが宇宙一の賞金稼ぎと勘違いされ、海賊と一緒に冒険に旅立つというRPGの王道的なストーリーです。 武器合成やインセクトロン(虫を育てて戦わせる)など、かなりいろんな要素が詰め込まれている。 詳しくは公式サイト |
---|---|
ビジュアル | 3D.アニメーションが3Dになったような感じです。ドラクエ8と似ています。 |
音楽 | 結構好きです。 |
操作性 バトル |
シームレスを売りにしているだけあって、街をずっと歩いても、店に入っても画面切り替えなし。戦闘に入っても画面切り替えなし。とにかく快適でした。 バトルは3人で戦います。アクションRPGですが、特に難しくなく剣を振り回していれば勝ちます。アビリティを使うときだけ画面が固まりシームレスでなくなるので、ほとんどアビリティ使いませんでした。そのため、ずっとプレイし続けていると単調で少し飽きました。キングダムハーツのような爽快感はないかもしれません。 また、メニュー画面が非常に見づらいです。最初のメニュー画面で仲間のHPが確認できないのは、かなりのマイナスポイント。せっかくシームレスでストレスフリーを売りにしているのだから、こういうところも配慮してほしかったです。 武器合成はなかなか楽しかったのです。適当にやってもどんどん強くなるので。ただ、ある程度鍛えると、オメガスターを使わないと上位武器に変えられなくて面白味がなくなりました。 |
キャラクター |
キャラクターの声が俳優ということで、かなり抵抗のある方が多いかもしれないです。わたし個人的には上戸彩ちゃんファンなので、逆に嬉しかったです。キャラデザも好みだったし、とても期待していたのですが、特に思いいれのあるキャラはできませんでした。 個人的に、レベル5さんのつくるゲームのキャラクターってイマイチはまらないのが多いです。ゲームの恋愛要素が好きなわたしにとって、ジェスターとキサラの関係はそんなにときめくツボがなかったし。 |
感想 | なかなかおもしろかったです。なんといってもシームレスは素晴らしいと思います。グラフィックもきれいだし。ストーリーはスターウォーズっぽい部分が多かったです。 |