ゲームレビューGame Review▲TOP
クロノ・クロス(スクエア)
概要 |
今度は同じ時代なのにどこか違うパラレルワールドを行き来する物語。 結構複雑なストーリーなので、クロノトリガーをやっていないと理解しにくい部分もあるかもしれません。マルチエンディングで10種類以上あるらしいです。(わたしは2種類しか見ていません) |
---|---|
ビジュアル |
3D。 ほんとにきれい。さすがはスクエア。とにかくオープニングからもんのすごいムービーで驚かされます。ゲーム画面も明るくて美しい。 |
音楽 | いいですよぉ。光田さんの音楽は個人的に好きです。オープニング曲とエンディング曲は特に素晴らしい!オープニング曲を聴くだけで、心躍ります。 |
操作性 バトル |
前回のクロノトリガーとは違って、バトル画面は切り替わります。ちょっとバトルはめんどくさいでしょうか。前作と同じバトルシステムが良かったなぁ。。 2週目からは、バトルスピードを高速にできます。このシステムを1週目からさせてほしかったですね。 |
キャラクター | 多いです。44人ぐらい。こんなにたくさんいる必要性を感じませんでした。各キャラでいろいろイベントがあります。私はやっぱりキッドが好きかな。 |
感想 |
おもしろかったです!キャラが多すぎる気がしましたが、そこを除けばおもしろかったです。 「クロノトリガー」をやった人なら絶対にやってみるべし!意表をつくストーリーにぐいぐい引き付けられます。音楽も最高。 トリガーをやってないと、キッドの謎がわからないかも。 |