ゲームレビューGame Review▲TOP
ゼノサーガ エピソードI 力への意志(ナムコ)
概要 |
スクエアから出ていたソフト『ゼノギアス』のメンバーが、新しくモノリスソフトを設立して作った最初の作品。 SF超大作です。すでにエピソード2を作っているとのことで、これからFFシリーズ並の超大作シリーズになること間違いなし! ムービーが大変多くて、ちょっとした映画を観ているような感覚です。 詳しくは公式HP |
---|---|
ビジュアル | 3D。ムービーはとても綺麗です。ただ、ちょっとキャラの目が大きすぎるかな。 |
音楽 |
ゼノギアスの時と同じ光田さんが担当。 ちょっと宗教色の強い曲調です。エンディングのボーカル入りの曲がとても素晴らしかったです。 |
操作性 バトル |
バトルシステムは□、△、○ボタンを押すだけで、結構テンポよかったです。戦う順番に割り込めるブーストの仕方が最初はよくわからなかったけど、覚えれば簡単。戦略性の高いバトルが楽しめます。 ボスとか結構強いので、レベル上げはかなり必要。 欠点は、バトル、イベントシーンに入る時の画面の切り替えが遅さ。これはほんとにどうにかしてほしいですね。最初、フリーズしたか?!と思うことがよくありました。 |
キャラクター |
『ゼノギアス』のときもそうだったのですが、キャラクターが本当に魅了的。 主人公は、おそらくヴェクター第一開発局の美人主幹技師シオンだと思いますが、私の中では断然KOS-MOSです。 コスモスの目覚めたイベントはほんとかっこよかったです!このイベントを見た瞬間、コスモスは私のヒーローになりました。モモちゃんも素直でかわいかったし、ひそかにシオンを想っているアレン君も情けないとこが好き。 |
感想 |
大好きです。ロードが遅くても、ムービーが長すぎてトイレに行きそびれても、面白いものは面白いです。 難解な専門用語が多く、最初は??だったけれど、慣れれば結構理解できるもので、不思議です。(ほんとは半分も理解してないかもしれないけれど) 多くの謎を残したまま終わってしまったので、ちょっと不完全燃焼。 エピソード2では謎を解明しつつ、人間模様も深く織り込み、もっともっと面白くなることを期待! ストーリー重視&キャラクター重視の人はぜひぜひやってみてください。 |