ゲームレビューGame Review▲TOP
ファイナルファンタジーVII(スクエア)
概要 |
ご存知スクエアのFFシリーズ、PS版第一弾。 発売当時、はじめての本格的な完全3Dゲームということで話題になりましたね。 暗めのストーリーでかなり複雑ですが、飽きのこないつくりになっています。ミニゲームもたくさんあります。 とても人気のある作品のようで、関連商品が近年になってどんどん出てきています。 |
---|---|
ビジュアル | 3D。その当時にしてはあの3Dキャラは画期的でとても印象に残っています。 |
音楽 | 印象的な曲が多く心に残りました。 |
操作性 バトル |
いろいろな能力のマテリアルを身に付ければ誰でもいろんな魔法が出せるので、便利といえば便利ですがキャラの個性がなくなるかもしれません。召喚魔法が派手で最初は感激しますが、ずっとプレイしているとスキップしたくなりました。 |
キャラクター | RPGにはめずらしく、主人公クラウドが暗い(口数が少ないといったほうがよいか)。それなのに、クラウドに想いを寄せるヒロインが二人もいる幸せ者の主人公でした。 クラウド大好き光線を放つ金髪美女エアリス人気が高いようですが、わたしは幼馴染で素直になれないティファも好きですよ。 |
感想 |
3周Playしました。(その当時、これ以外やるソフトがなかったせいもありますが) 個人的な話ですが、わたしの兄はこれをやるためにPSを買いました。そんなにゲームにくわしくなかったわたしは、このFF7をみてどんなに驚いたことか・・・。あの3Dには感動したなぁ。 今ではストーリーもほとんど覚えていないので、好き!とは言えないのですが、思い出のゲームであることは確かです。私の本格的なゲーム好きはこのソフトからはじまったのかもしれない。 |