ゲームレビューGame Review▲TOP
魔界戦記ディスガイア(日本一ソフトウエア)
概要 |
日本一ソフトウエアが作ったやり込み型シミュレーションRPG。 キャラメイキングで自分好みの味方キャラを作ったり、暗黒議会ではワイロを送っていろいろ根回しして提案を可決させたり、アイテム界にもぐってアイテムを成長させたり、やりこみを目的としたゲームですね。 基本的に街や村などはなく、魔界城とダンジョンを行ったり来たりするだけです。 詳しくは公式HP |
---|---|
ビジュアル | 静止画像+2Dドット絵キャラ。マップは3D. |
音楽 | 特に印象に残っていないです。すみません。 |
操作性 バトル |
日本一の前作『ラ・ピュセル』をPlayした方ならすぐに慣れると思いますが、ちょっとややこしかったです。らぴゅセルのシステムの方が好き。 バトルの時の読み込みがなく快適ですが、城の中を歩き回ったり議会に入るときの画面の切り替え時間がかなり長く感じられました。とはいっても、基本はダンジョン内での戦闘なので、そんなに気になるものではありません。 |
キャラクター |
キャラデザは今作が断然好みです!かわいいし、今までのようにやたら肉感的な絵柄じゃないので、子供にも女性にも受ける万人向けなイラストになりましたよね。 ただ。。主要なキャラが3人しかいなくて、あとはキャラメイキングで作る家来達あわせて10人で戦うのですが、メイキングで作ったキャラはイベントに関わってこないので、感情移入できず愛着が沸きませんでした。あと、日本一お得意の猫が出てこなかったのも寂しいです。 |
感想 |
ストーリーにもう一工夫+掘り下げが欲しかったです。ゲームとしては面白いけど、特に心に残るものがなかったです。もっとシンプルなシステムでストーリー重視のマールっぽいRPGを日本一さんにまた作ってほしいです(切望)。 でも、やり込むのが目的の人、ストーリーよりゲーム性重視の方にはとてもオススメです。マルチエンディングで、2周目以降は、能力・レベル・メイキングキャラが完全に引き継がれるので何度でも遊べるようになっています。 |