
Game
ゲームレビューやゲーム攻略など。昔のゲームが多いですが、最近PS5を購入したので徐々に新しいゲームを追加予定。
当サイトの情報がお役に立ちましたら、こちらのAmazonリンクから何かお買い物してやってください。 m(_ _)m
※ タイムはチャート内のセーブと書いてあるときの時間です。
天山の峠~ビクトールの砦~リューベ | |||||||
タイム"0:24:33" | |||||||
モンスター名 | LV | HP | ポッチ | 得意 | 弱点 | 落とすアイテム | |
天 山 の 峠 |
おうこくへい (剣) |
2 | 15 | 50 | --- | --- | おくすり すねあて |
おうこくへい (槍) |
2 | 15 | 100 | --- | --- | おくすり 皮のぼうし マント |
|
しょうたいちょう | 4 | 50 | 100 | --- | --- | 特効薬 | |
砦 周 辺 |
ひいらぎこぞう | 1 | 10 | 5 | --- | おくすり あおじる |
|
もさもさ | 2 | 30 | 30 | --- | --- | 土の守護神の札 | |
カットバニー | 3 | 40 | 50 | --- | --- | 手技の封印球 クリームシチュー |
|
ジョウイに眠る?と言われたらすぐ眠りましょう。
翌日はイベント通りに進めて、ラウド隊長から逃げましょう。 おうこくへいはジョウイとの協力技で勝てます。 それで、さっさと滝に飛び込みましょう。 ↓ ビクトールの砦での雑用でブーツを3足とって、1足かすめとっちゃいましょう。 砦の外の右下の傭兵と話をすると、面白い話が聞けます。 リューベの村へ買い物に行くときは、特にイベントないので さっさと「こむぎこ」をGETして帰ってきましょう。 ↓ ジョウイと脱出して、リューベでジプシーの一団を仲間にしたら、宿屋でセーブ。 (ナイフ投げで動いてみると面白いかも) |
|||||||
108星 | 新しい仲間 | ||||||
1人 | ジョウイ |
燕北の峠~ビクトールの砦~リューベ | |||||||
タイム"0:48:56" | |||||||
モンスター名 | LV | HP | ポッチ | 得意 | 弱点 | 落とすアイテム | |
燕 北 の 峠 |
ウルフ | 5 | 60 | 60 | --- | --- | --- |
山賊A | 4 | 35 | 150 | --- | --- | すりぬけの札 ほおあて |
|
山賊B | 4 | 35 | 150 | --- | --- | おくすり 日の丸べんとう |
|
山賊C | 4 | 35 | 150 | --- | --- | のろい人形 和え皿 しょうべん小僧 |
|
キラービー | 3 | 22 | 15 | --- | --- | 火炎の矢の札 | |
ふさふさ | 4 | 40 | 35 | --- | --- | しっぱいのつぼ たこつぼ せいじのつぼ |
|
カットバニー | 3 | 40 | 50 | --- | 返し刃の封印球 クリームシチュー |
||
ミストシェイド男 (ボス) |
10 | 800 | 2000 | 物,眠 | 火 | 優しさのしずくの札 | |
ミストシェイド女 (ボス) |
10 | 800 | 2000 | 眠 | --- | 優しさのしずくの札 | |
キ ャ ロ 周 辺 |
ふさふさ | 4 | 40 | 40 | --- | --- | しっぱいのつぼ たこつぼ せいじのつぼ |
カットバニー | 3 | 40 | 60 | --- | --- | 毒消し 手技の封印球 |
|
スパイダー | 5 | 60 | 100 | --- | 火 | 皮のマント | |
ボルガンから「身代わりじぞう」を引っぺがしておきましょう。
燕北の峠に出るカットバニーが落とす「返し刃の封印球」はGETしとくと役に立ちます。 もし落とさなければ、燕北の峠内でセーブして、短時間で落としたデータを使いましょう。 ボスのミストシェイドは札をビシバシ使いまくりましょう。 ↓ キャロの街に着いたら、街の左にある主人公の家に入る前に 裏の木を3回調べると、ムクムクが仲間になります。かわいい。。 主人公の家に入ったら、ふるい本1かんを取るのを忘れずに。 家を出るときにナナミがつぼを選べといいます。 ふつうのつぼが一番高く売れます。小さいつぼはナナミのつぼです。 ↓ 「ラウド隊長。。なぜ。。」を選んで、つかまって、ナナミを助けて逃げましょう。 (ちなみにナナミを見捨てることもできます。でも、ここでは素直に助けます。) ↓ 燕北の峠を出て再び入ると面白いナナミのイベントが見られます。 ビクトールの砦へ。ここでセーブ。 |
|||||||
入手アイテム | |||||||
燕北の峠 | 炎のかべの札、すりぬけの札、ブレスアーマー、風のはねかざり | ||||||
キャロの街 | ふるい本1かん、つぼ(3つのうちどれか) | ||||||
108星 | 新しい仲間 | ||||||
3人 | アイリ、リィナ、ボルガン、ムクムク、ナナミ |
ビクトールの砦~リューベ~トトの村 | |||||||
タイム"1:15:25" | |||||||
モンスター名 | LV | HP | ポッチ | 得意 | 弱点 | 落とすアイテム | |
砦 周 辺 |
ふさふさ | 4 | 45 | 60 | --- | --- | しっぱいのつぼ たこつぼ せいじのつぼ |
キツツッキー | 5 | 40 | 80 | --- | --- | 眠りの風の札 からあげ |
|
シャドウドッグ | 7 | 85 | 130 | --- | --- | おぼろの封印球 | |
ミ ュ | ズ 周 辺 |
カマイタチ | 10 | 70 | 200 | 風(無) | --- | 毒消し 疾風の封印球 |
ゴールドボー | 11 | 250 | 300 | --- | --- | ふくしゅうの札 | |
どくぐも | 7 | 130 | 100 | 眠(無) | 火 | ほおあて | |
トトの村の宿屋に直行しザムザが仲間に(ナナミがいること)。
そこの宿屋でセーブしてから、ミューズの北西のマチルダ領への関所へ行き、 石門をうんしょうんしょと押して、マチルダ領へ入れます。 すぐに街道の村へ行き、フッチとハンフリーを仲間にして周辺でレベル上げをしましょう。 レベルが上がったら全滅します。(レベル上げの最中はセーブはしないこと) 「あきらめない」を選ぶとレベルだけ上がってタイムはそのままです。 ↓ リューベでリキマルのご飯代を立て替えてあげると仲間になります。 さらにリューベでミリーのボナパルトを探してあげると(倒して?)仲間になります。 ミリーの装備「ブルーリボン」を取っちゃいましょう。 ビクトールの砦にもどり、レオナに話しかけゲンゲンを仲間にして、トトの村へ。 ピリカのイベントが起こらなかったら、外でふさふさを倒し、「せいじのつぼ」探し。 ちなみに、トトの村の道具屋の主人にカウンター内から話し掛けるとプチイベント。 仲間が集まり、ある程度時間がたつと、トトの村でピリカのイベントが起きます。 (sary様からの情報によると、正しくはトトに一泊して一度外に出て入りなおすとピリカのイベント発生するようです。) ↓ ピリカのお願いでミューズ市に行きますが、南のコロネで武器をLVアップできます。 コロネの宿屋の下の厨房の人に話し掛けるとレシピ5がもらえます。 ミューズの道具屋で「木ぼりのお守り」を買うとき、持ち金500ポッチ未満だとプチイベント。 ↓ トトの村にもどると大変なことに。。ピリカ、アップルと合流して一旦外へ。 再びトトの村に戻って、ハンナを仲間にします。 砦に戻りセーブ。(バーバラにつぼなどの持ち物を預けておきましょう) |
|||||||
入手アイテム | |||||||
コロネの村 | レシピ5 | ||||||
108星 | 新しい仲間 | ||||||
8人 | ゲンゲン、リキマル、ミリー、ザムザ、ハンナ |
ツァイ家への山道~ミューズ~白鹿亭 | |||||||
タイム"1:56:53" | |||||||
モンスター名 | LV | HP | ポッチ | 得意 | 弱点 | 落とすアイテム | |
ツ ァ イ 家 へ の 山 道 |
いのしし | 10 | 300 | 250 | --- | 火 | とんがりぼうし コレステトンカツ |
マイマイ | 8 | 80 | 200 | --- | --- | 毒消し | |
スパイダー | 7 | 100 | 100 | --- | 火 | 皮のマント | |
キツツッキー | 5 | 45 | 80 | --- | --- | 必殺の封印球 からあげ |
|
ボナパルト (ボス?) |
13 | 600 | 0 | 死(無) | 火 | --- | |
砦に戻ると、ツァイに連れてくるように頼まれるので、リューベの裏の山道へ。
途中、小鳥の巣をもどして、ツァイを仲間に入れます。 山道で小鳥の巣がいたところに着くと、たぶんキニスンとシロがいるので仲間に。 いなかったら、少し山道をブラブラして時間つぶして仲間にしましょう。 ↓ 砦にもどると、フリックとの一騎打ちがあります。 攻撃>防御>捨て身>攻撃という関係があります。 フリックの行動パターンは 攻撃・・・「いい調子だな」「さて、どうしたものか」 防御・・・「戦いは」「ほう」 捨て身・・「どれ」「次は」 まぁ、ずっと「攻撃」を選んでいれば大丈夫でしょう。 ↓ 王国軍が砦にやってくるので、セーブしときましょう。ピリカを助けてトトの村へ。 このとき、ランダムで仲間がついてくるので気に入らなかったらリセットしましょう。 ↓ トトの村でのイベント後、ミューズへ。 しかし、入れないのでミューズの東の白鹿亭へ ここでセーブ。(また、マチルダ領に行ってレベル上げしてもいいかも) |
|||||||
入手アイテム | |||||||
ツァイ家への山道 | 皮のマント、ガントレット | ||||||
108星 | 新しい仲間 | ||||||
11人 | ツァイ、キニスン、シロ |
※Amazonリンクです。
※Amazonリンクです。
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【Amazon.co.jp限定】オリジナルデザインスリーブケース付き 【メーカー特典あり】
【PS5】Tales of ARISE Beyond the Dawn Edition