幻想水滸伝I&II 攻略

幻想水滸伝2攻略 クライブイベント指南

当サイトの情報がお役に立ちましたら、こちらのAmazonリンクから何かお買い物してやってください。 m(_ _)m

ナナミ
最初からのメンバーだし、なんか鼻ペチャなところもかわいいです。
いつも一生懸命なお姉ちゃん。
でも、弱いんですよね。素早さがあるので、「返し刃の紋章」とかつけとくと、役立ちます。
アイリ
主人公に惚れてるらしい。。ふふふ。
まず、外見が好きです。
ナイフ投げの名手ってとこがかっこいいし、ショートヘアも素敵。
ナナミに押されて、なかなか素直になれないとこがまた、「かわいいなーーー、こいつ!」って感じで、ずぅぅっとラスボス戦まで使ってました。
「火の紋章」おすすめ。
カスミ
やっぱり、前作をPlayしている者としては、はずせません。
スタリオン並の素早さがいかしてます。
美人になりましたよね。ほんと。
グレッグミンスターに週1で通ってるということは、やっぱり前作主人公に会いに行ってる、ってことよね。頑張れ!カスミちゃん。
フリック
フリック関連のイベントが多いものだから、ついつい情が移ってずっと使ってました。それに、めちゃくちゃ使えるんですよ。
攻撃力強いのに、魔力もあって「雷の紋章」得意だし、とにかくおすすめ。
リィナ
人生経験豊富なリィナさん。
アイリが好きなので、とりあえずお姉さんも一緒に使ってました。
これが、魔力がかなり強くて以外に使えました。
額にも紋章つけられるしね。
今も、男をたぶらかしながら旅を続けているのかしら?
坊ちゃん
坊ちゃんこと前作幻想水滸伝1の主人公。
とにかく、しゃべらない。全くしゃべらないのでちょっと寂しい。
でも、強いんですよ。めちゃくちゃ。
「闇の紋章」「蒼き門の紋章」得意だし、額にも紋章つけられるし
魔力もずば抜けてあるのに、力も強い。完璧です。
カスミちゃんと一緒に使うと、カスミちゃんがかばってくれるの。
オウラン
幻水シリーズにめずらしい、ナイスバディに惹かれて、序盤使ってました。なんか、かっこよかったです。女の子にもてるタイプですね。
ハンナとの協力攻撃は使えますよぉ。

▲幻想水滸伝攻略トップへ

Contents コンテンツ紹介