PSP版ポポロ攻略 氷の魔王編
第三章 白い大地 第四章 ちいさな平穏
ポポロクロイス城〜かけあしの泉 | |
イベント後、ナルシアを救うためかけあしの泉に行くことに。 城下町のあやしい店でおみやげ 「ベビーやしのき、ダルマさん」 店で売ってるものが一新されているので装備を整え、「かけあしの泉」へ! ↓ タキネン村北西の「かけあしの泉」に行きソームの種をまく。 イベント後「ソームの花」を持ってポポロクロイス城へ 花をナルシアに食べさせた後、会議室へ。 イベント後、ナルシア・白騎士・ガミガミが仲間に! ↓ ポポロクロイス地方だけモンスターが強くなっています。 ガミガミシティでアトラクションショーを見ようとすると、ガミガミ魔王が「見ちゃダメーー!」と焦ります。 パーセラの武器屋の後ろから行けるドロボー市で おみやげ 「ヨットのもけい、ごうかプラモ」が買える。 ↓ おみやげも買い集めて満足したので「かけあしの泉」へ。 「かけあしの泉」が凍っていて画面左から進めるようになっています。 | |
おみやげ | |
ベビーやしのき、ダルマさん、ヨットのもけい、ごうかプラモ |
氷原 | |
「かけあしの泉」画面左から進むと氷原へ 氷原に出るモンスター「クオーツ」は「カロンのつえ」を落とします。 一面氷の場所に来たら林沿いに左下に行き、行き止まりになったら北に行くと「白い村」。無料で回復+セーブできます。 「清らかな水、10G、いやしの枝、1G」 氷原の宝箱 氷原入り口から北東 「100G」 白い村から西行き止まり 「100G」 白い村から東行き止まり 「100G」 白い村から右端から北東行き止まり 「まりょくの種」 「白い村」から北に行くと氷の神殿に向かう道がある。 氷の神殿についたら一度「白い村」に戻り、ペンギン着ぐるみの子供に話しかけると、おみやげ 「ミニゆきだるま」がもらえる。 ↓ 氷の神殿に入る 「根性のうでわ、ナイトブーツ」 真ん中の黄色い光に近づくとイベント後、ボス戦。 ↓ ゾルダン撃破後、黄色い光から氷の神殿内へ。 「はじゃの剣、かあさんのバッジ、300G、はやさの種、竜の涙、救いの雨、白夜の剣」 ↓ 氷の神殿最上階に行くと、ボス戦。 ヤブー撃破後、連続で氷の魔王戦。 ナルシアは回復、他は気合をため特技、というような戦い方で倒しました。 ↓ 感動のアニメーションムービー後、4章へ | |
宝箱 | |
白い村 | 清らかな水、10G、いやしの枝、1G |
氷原 | 100G、100G、100G、まりょくの種 |
氷の神殿 | 根性のうでわ、ナイトブーツ、はじゃの剣、かあさんのバッジ 300G、はやさの種、竜の涙、救いの雨、白夜の剣 |
おみやげ | |
ミニゆきだるま |
4章 | |
パウロ国王と話す前に、各地を冒険しましょう。 ※「ガミガミシティの動力タワー」でエレベーターを使用しないこと。 > ナルシア ギルダの館に行くと「かけあしの泉」に行くように言われる。 「かけあしの泉」に行くとイベント。二人のじれったいとこがたまらない。 > 白騎士 パーセラのポストフのドックへ行く。 > ガミガミ ゴドリフ南東の石段を降りて進むとガミガミ新魔王城がある。 その最上階に手紙。 > その他好きな小ネタ ・ポポロクロイス城の魔法使いキララの魔法が上達してる ・城下町の小学校に新しい先生がいる(良かったね) ・ガミガミシティのロボットカップルが別れてる(笑) ・ガミガミシティのアトラクションショーが新しくなってる ・ポポロクロイス城から南東の石橋を渡ろうとするとラダック仙人登場 ・ゴドリフトンネルの中から出られなくなった男を仲間が助けにきている ・ゴドリフのナグロに赤ちゃんが生まれてる ・ゴドリフの鍛冶屋繁盛してる ・パーセラのバーの前の犬に意外なドラマ ↓ ポポロクロイス城の王の寝室でイベント後、闇の獅子王編へ |