ゲームレビューGame Review▲TOP
ゼノサーガ エピソードII 善悪の彼岸(ナムコ)
概要 |
大作RPGゼノサーガシリーズ二作目!DVD2枚組。 一作目はシオン&KOS−MOSがメインでしたが、二作目はJr&アルベド&MOMOがメイン。Jrやアルベド、ガイナンの関係、MOMOのモデルとなったサクラの事などが明らかになります。Jrファンは必見。 前作よりも更にムービーが多くなり、映画の合間にゲームやってる感じがします。 今回はクリア後にもいろいろイベントがあり、ながーーく楽しめます。 ゼノ1、ゼノフリからのクリアデータコンバート特典あり。 詳しくは公式HP |
---|---|
ビジュアル | 3D。一作目に比べてググーンと綺麗な3Dになった。特にシオンが本当に美しくなっていました。もうムービーシーンのシオンの美麗さにうっとり。 |
音楽 |
ゼノシリーズといえば光田さんでしたが、今作は梶浦由記さんが担当されています。 テーマソングはかっこよかったので期待しましたが、うーん。。正直それ以外はあまり印象に残るのはなかったです。場面と全然合っていない音楽もあって、ちょっとがっかりしました。 |
操作性 バトル |
一作目はロボットのいる意味があまり感じられませんでしたが、今回はロボットに搭乗しないとクリアできないダンジョンや仕掛けがあり、存在感のあるものになっています。 バトルは1と基本的に変わりませんが、敵の弱点を見つけるBREAKという要素が入り、より戦略性が高まりました。ただ、バトル始まってすぐに必殺技が出せないので、雑魚戦でも終わらせるのに時間がかかります。バトルシステムは1にもどしてほしいですね。 バトル画面に切り替わったとき、キャラクターが表示されるのが非常に遅くぎこちないのも気になりました。敵は結構強くて何度か全滅しました。難易度は高めかな。 |
キャラクター |
ゼノ1では断然KOS−MOSが好きでしたが、ビジュアルが一新されてシオンも大好きになりました。ほんと綺麗なんですもの。密かにお気に入りのアレン君も情けないだけじゃなくちょこっと活躍してたし、満足。 あいかわらず、シオンの危機とあらばどこにでも駆けつけてくるKOS−MOSを惚れ直しました。「シオン。。シオンが呼んでいます」 |
感想 |
一枚目は、Jr達の過去とか、サクラの事とか、シオンと兄の関係とか、コスモスがシオンを助けにいくとことか。。とにかくたくさん見せ場があって面白かったです。が、二枚目から急に展開がスピードアップして、「え?このダンジョンからいつ脱出したの?」「え?いつのまに××が××したの?」みたいな感じで、どんどん話についていけなくなりました。2回プレイしないとゼノサーガの世界を理解するのは難しそうです。 キャラのモデリングは2が断然いいけど、ストーリーやシステム、音楽は1が良かったです。G2キャンペーンもめんどくさいのでなくしてほしいな。いろいろ改善してほしいところがあります。特に戦闘のロード時間。 とはいえ、やっぱり好きなので三作目も絶対買いますよ! |