MOTHER3攻略
第4章 チチブーの劇場
テリのもりへ逃走 | |
ふたごの家からスタート。
・鏡横のタンスを調べてみよう。 ・ふたごのベッドを調べるとメッセージが変化している。 ・鏡をのぞくと回想シーン。。。 ↓ ボニーを仲間にして散歩へGO タツマイリむら付近 ・みせで「やきいも」が高く売れます。 ・プッシャー家の本棚を調べてみると。。 ・YADOにある宝箱「なぞなぞカード1」を入手。 ・YADOの真ん中の客室でマザーの制作スタッフ(?)のヒソヒソ声 オオウロコのかいがん ・西の交番に「ドアノブ」をひろった男が拘留されている。 ・「イルカのじこつ」が落ちている。 ・海岸に見つめ合ってる男女二人がいる。 ・西のドナの家の2階のサーフボードを調べると。。 ・西にいるナナに「いいえ」と答え続けてみる。長い。。 クロスロードえき ・クロスロードえきの南西に預かり屋がいるので、アイテムを預ける。 ・クロスロードえきに入るとイベント。ダスター情報が聞ける。 ・線路の上を走りトンネルを抜けようとするとおじさんに助けられる。 6回目以降からは何も言われなくなる(笑) ミソシレはかば ・ヒナワの墓に行くとフリントがいる。墓を調べると回想シーン。 おそへじょう ・オソヘじょうの温泉に入ると、へんなおじいさんがたまにいる。 ・元パーティ会場にいるオバケから「くさったエクレア」入手。 ・元パーティ会場にいるオバケから「イルカのじこつ」入手。 テリのもり ・ばけトロロの後ろの宝箱「うおのうでわ」入手して装備。 (ばけトロロと戦わなくても取れる。) ・森の奥ライタの家の2階に白ネズミがいる。 ・宝箱「やきいも」入手。 ※アイテムコンプ目指す方で、「やきいも」を持っていない人は 食べずに預かり屋にあずけよう。 オリシモやま ・開けるとワルツのリズムが聞こえる宝箱が川の近くにある。 ・アレックの家が展望台建設予定地になっている。。 ↓ むらに戻ると、中央広場でウエスがシルバーハウスへ連れていかれるのを目撃。 ↓ 東にあるシルバーハウスへ。 ・シルバーハウスのうらてに「イカヅチだま」がある。 ・右の部屋マイクの質問に「はい」と答えると50DPもらえる。 ・左の部屋にアレックがいる。 ・中央の部屋のウエスと話すとイベント。「でんしょバト」入手。 ↓ コーバへ向かうため駅へ ・村人達の会話が変わっているので話しかけまくろう。 |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
タルマン |
・「このみパン」を落とす ・後ろ姿は2章で記録済 |
ごようきスケルトン |
・「ぱしりだま」を落とす ・後ろ姿は2章で記録済 |
にわとりヘビ |
・ダッシュで背後をねらう。比較的簡単。 ・「うみたてたまご」を落とす |
トビマストビマウス |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・「ロールパン」を落とす |
ばけトロロ |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・「マジックタルト」を落とす |
くろマメチコ(レア) |
・画像はこちら ・宝箱「うおのうでわ」の前にいるばけトロロの周辺。 ・土から出てきたところを背後からアタック ・PKファイアーβを使う ・経験値 |
あおこいもむし |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・ライフアップβ、さいみんじゅつαを使う |
あるくしげみちゃん |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・回復してくれる |
かいぞうモグラ |
・土から出てきたところを背後からアタック ・「ロールパン」を落とす |
トンネル | |
トンネルを抜けようとすると、おじさんから「ろせんず」をもらう。
↓ トンネル温泉で、イオニアと出会い重要なイベント ・温泉にはたまにへんなおじいさんが入っている。 ・ぶんちょうぼうがたまに落とす「いいぼう」は良い武器になる。 ※「いいぼう」は高く売れるのでDP稼ぎにもよい。 ↓ コーバの中へ |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
あるくキノコ |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・「たべられるキノコ」を落とす |
にわとりヘビ |
・ダッシュで背後をねらう。比較的簡単。 ・「うみたてたまご」を落とす |
ぶんちょうぼう |
・穴から出てきたところを背後からアタック ・「いいぼう」「ぼうっきれ」を落とす |
トビマストビマウス |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・「ロールパン」を落とす |
きのこいぬ |
・後ろ姿は5章で記録したほうが楽 ・「イヌようクッキー」を落とす |
かいぞうモグラ |
・土から出てきたところを背後からアタック ・「ロールパン」を落とす |
ウシヘビ |
・背後からアタック ・「しぼりたてミルク」を落とす |
コーバ | |
コーバの中へ
・コーバ内に預かり屋がいる ↓ コーバに入り、アルバイトをする。 ・「コーバみとりず」入手 ・ボニーと一旦別れる ・アチャトとエントツのいる部屋の左側の装置を調べるとしびれる ↓ アルバイトの日当とチケットをもらう。ボニー合流 ・トンネルを抜けようとすると、おじさんに助けられる (6回目以降から、トンネルの向こうのそっくりなアニキ話が聞ける) ↓ ロープウェイに乗る前に、このへんを探索しよう。 ・「このへんのちず」を入手。 ・西にある温泉にいるニワトリから「うみたてたまご」をもらえる。 (温泉に入ると「うみたてたまご」→「おんせんたまご」になる。) (温泉にたまにへんなおじいさんが出現する。) ※この時点での所持グッズ一覧 ↓ ロープウェイに乗り、クラブ・チチブーへ。 ・クラブ内に売っているDCMCグッズは、後で買えなくなるので購入早めに ・ライブ会場に一度入ると、ライブが終わるまで邪魔されて出られない。 ・海岸にいた見つめ合ってる男女二人がいる。 ・ライブ後、入り口近くのおねえさんから「DCMCパンフ」をもらえる。 ↓ ライブ後、ヨシコシの後をついていく。 |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
ぶたくさ |
・背後からアタック |
コウモウータン |
・背後からアタック ・「むかしのバナナ」を落とす |
ウシヘビ |
・背後からアタック ・「しぼりたてミルク」を落とす |
かいぞうモグラ |
・土から出てきたところを背後からアタック ・「ロールパン」を落とす |
ワンワンフィッシュ |
・水から出てきた所を背後からアタック ・後ろ姿は5章で登録してもよい。 ・「イヌようクッキー」を落とす ・「イヌようほしにく」を落とす |
ヌシワンワン(レア) |
・後ろ姿は5章で登録してもよい。 ・ワンワンフィッシュを大きくしてピンクにした感じ ・ワンワンフィッシュが出てくる池をグルリと回り 出てこなかったら、画面切り替え→この繰り返し。 ・池の左側によく出没。 ・水から出てきた所を背後からアタック ・「メテオタイト」を落とす |
だちょうゾウ |
・突進してくるのを避けて背後からアタック ・後ろ姿は5章で登録してもよい。 ・「ほしにく」を落とす |
クラブ・チチブー屋根裏 | |
ヨシコシの後を追う。
↓ クラブ・チチブー屋根裏へ ・ネズミのショップがある ※グッズ「バカガミール」で敵の後ろ姿を見れる。 ・「やねうらガイド」を入手 ・屋根裏内に預かり屋がいる ・コタツに入っているネズミから「クセのあるチーズ」「このみパン」もらえる。 ※この時点での所持グッズ追加分一覧 ↓ 「しっとにくるうベースたち」と戦闘。 ※戦闘後、下に落ちると屋根裏には戻れない。 「たたかいのきおく」コンプ目指す人は注意 ・DCMCメンバーとのジャンケスは”しんじる”こと ・負けても大丈夫です。 ↓ 5章へ |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
ねっとりナメクジ |
・背後からアタック |
スパイダー!!!! |
・「バカガミール」を使う ・「どくけし」を落とす |
どんよくマウス |
・「バカガミール」を使う ・「だいとかいポテト」「クセのあるチーズ」を落とす |
コウモリさま |
・「バカガミール」を使う ・「ムシムシキラー」を落とす |
むせびなくギター |
・「バカガミール」を使う ・「マジックゼリー」を落とす |
つつぬけドラム |
・「バカガミール」を使う |
しっとにくるうベース(ボス) |
・うしろ姿なし |