MOTHER3攻略
第8章 なにもかも なにもかも
ニューポークシティ〜下水道 | |
リムジンに(無理やり)乗せられ、ニューポークシティへ
・ソファでくつろぐと面白い。 ・助手席に座れる ↓ シティに着く。 ・運転手から「シティマップ」をもらう。 ・ポーキービルの1階左にあずかりやがいる。 ・ポーキービルの1階右には温泉。 ↓ 映画館に入り、椅子を調べる。 ・館内でMOTHER2の映像が上映されている。 ・館内で走ろうとすると、おばさんに怒られる。 ↓ ヘコキムシを追いかけ、ボニー離脱。 ・映画館下の方にいるおねえさんから「ろくでもない場所」というヒント。 ・ゲームセンターに行き、おにいさんと話す。 ↓ 下水道へ 下水道を抜けると無人のアパート。 ・2階に行くとボニー合流 ↓ リダから非常に重要な話を聞いたあと、「ヘコキムシのきおく入手。 ↓ 下水道入り口付近で「ミラクルヨクバ」と戦闘。 ・「シールドとりがみ」でシールドをはがす。 ・「サイコシールド」「シールド」で守りをかためる。 ↓ ニューポークシティに戻る。 ポーキービルを右に行ったところにあるポーキーの像を3回チェック。 ・レアモンスター「キングのぞう」と戦闘。 ブタマスクが売っている「おおみそか」を使って倒すとよい。 ・戦闘後、近くの男性から「なぞなぞカード4」入手。 ※この時点での所持グッズ追加分 ↓ エンパイアポーキービルへ |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
メタルアレ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「うらカンポー」を落とす |
カビクサイマン |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「こうげきホイホイ」を落とす |
ミラクルヨクバ (ボス) |
・「シールドとりがみ」でシールドをはがす。 ・「サイコシールド」「シールド」で守りをかためる。 ・PKスターストームなどで攻撃。 ・後ろ姿なし ・経験値28636 |
キングのぞう (レア) |
・像の下でブタマスクが売っている「おおみそか」を使うとよい。 ・後ろ姿なし ・経験値17586 |
ポーキービル | |
エンパイアポーキービルへ。
・受付のおねえさんはうしろから話しかけられるのに弱いらしい。 ・エレベータ前の青いブタマスクからドアノブの行方を聞ける。 ↓ エレベーターに乗り、24階へ。 ・オオウロコ海岸で見つめ合っていた二人が接近してる(笑)。 ↓ 会場内に入るとイベント ・アフロのかつらをかぶると、ライブ開始! ・イベント後、会場の外に出ると海岸の見つめ合う二人がついに!(笑) ↓ ビル100階を目指す。 ■カバランチャーの池 ・宝箱「さいこうのくつ」入手。 ※「カバランチャー」が「ドスンのおまもり」を落とす。 7章で手に入れていない人は入手しよう。 ■トイレいっぱい ・宝箱「あかのくびわ」「すっごいリング」(キマイラのいるトイレ)入手。 ■たぶんマジプシーロクリアのいえ ・「ひげそりとくちべに」入手。 ※かたみを持っているとき死ぬと、かたみが無くなりカムバックしてしまう。 アイテムコンプ目指す方は面倒くさいかもしれないが、 一度戻って、「ひげそりとくちべに」をあずかりやに預けよう。 ■工事現場 ・宝箱「てんしのてぶくろ」入手。 ※「あいたくてウォーカー」が「めがみのリボン」を落とす。 アイテムコンプ目指す人は入手しよう。 ■よいひとおんせん ・宝箱「イヌのぶき」「マジックケーキ」「いてのうでわ」入手。 ※「カイゼンロボ」が「ホルスのバンダナ」を落とす。 ※「ブタマスクたいさ」が「すっごいマント」を落とす。 アイテムコンプ目指す人は入手しよう。 ↓ ポーキーゲームへ ・とにかくギリギリで負けること。 ・いっぽんばしのゲームの前にカンペに話しかけると、チャック。。(笑) ↓ カエルとソファがいる。 進むと、NKサイボウグと戦闘。 ・「シールドΩ」「ディフェンスアップΩ」で防御固める。 ・「こわいおめん」「くすぐりぼう」でステータスを弱める。 ・「PKグラウンド」でころぶことがあるのでオススメ。 ・サイコカウンターは「シールドとりがみ」ではがす。 ・後ろ姿は「せいきまつビーム」発射姿。 ※「せいきまつビーム」発射前に倒すと後ろ姿記録できないので注意。 ↓ さらに進んで、ボートに乗る。 ・宝箱「タコけしマシン」入手後、てつのタコを調べると、 「タコけしマシン」がなくなるので、アイテムコンプ目指す方は注意。 ↓ ※ポーキー01と戦うと、もうシティには戻れなくなる。 「たたかいのきおく」やアイテム取り逃しがないか要確認。 ポーキー01と戦闘。 ・しつこいぐらいたくさんいる ・「シールドとりがみ」でシールドをはがそう。 ・後ろ姿なし ↓ 進む |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
カバランチャー |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「ドスンのおまもり」を落とす |
ブタマスクちゅうさ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「ホットドッグずし」を落とす |
おとこマーク |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「マジックプリン」を落とす |
ヘビーメタル |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「シオミズデッポウ」を落とす |
キャタピラドッグ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「おおみそか」を落とす |
サイブースター |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「えんぴつロケット」を落とす |
あいたくてウォーカー |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「めがみのリボン」を落とす |
メカライオン |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「いのちのうどん」を落とす |
タコ・フ・タタビ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「こってりパフェ」を落とす |
カイゼンロボ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「ホルスのバンダナ」を落とす |
ブタマスクたいさ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「おうさまバーガー」「すっごいマント」を落とす |
スーパーエナジーロボ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「スーパーボム」を落とす |
NKサイボウグ (ボス) |
・「シールド」で防御固める。 ・「こわいおめん」「くすぐりぼう」でステータスを弱める。 ・「PKグラウンド」でころぶことがある。 ・サイコカウンターは「シールドとりがみ」ではがす。 ・後ろ姿は「せいきまつビーム」発射姿。 ・経験値34381 |
ポーキー01 (ボス) |
・しつこいぐらいたくさんいる ・「シールドとりがみ」でシールドをはがそう。 ・後ろ姿なし |
エンパイアポーキービルちか | |
進む
・途中でドアノブを発見できる。 ・途中におんせんがある。 ・途中にいるフリントにしつこく話しかけよう。 ・宝箱「ホンモノのバット」入手。 ↓ はしごを登ると、ポーキーと戦闘。 ・「シールド」「ディフェンスアップ」で防御固める。 ・「こわいおめん」「くすぐりぼう」でステータスを弱める。 ・「PKグラウンド」でころぶことがある。 ・サイコシールドは「シールドとりがみ」ではがす。 ・あんぜんカプセルに入ると、何の攻撃も効かない。 しばらくしたら、戦闘終了。 ↓ ポーキー戦後、はしごを降りるとあずかりやがいる。 ※この時点での所持グッズ追加分 ↓ 進んで行くと、カエルとおんせんがある。 リュカにできるだけ回復系アイテムを持たせる。 「いのちのうどん」など戦闘不能回復はいらない。 ↓ クラウスと戦闘。 ・ガードと回復につとめよう。 ・仲間は復活させなくてよい。 ※最後の質問は「はい」でも「いいえ」でも結末は変わらない。 ↓ END?の文字になったら、↓や←などあちこち歩き回ろう。 |
|
モンスター名 | 後ろ姿ゲット方法や落とすアイテムなど |
ミネラリ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「いのちのうどん」を落とす |
フェノメノ |
・「サイレンクワガタ」で後ろ姿ゲット ・「マジックプリン」を落とす |
ポーキー (ボス) |
・「シールド」「ディフェンスアップ」で防御固める。 ・「こわいおめん」「くすぐりぼう」でステータスを弱める。 ・「PKグラウンド」でころぶことがある。 ・サイコシールドは「シールドとりがみ」ではがす。 ・機械が故障した姿が後ろ姿。 |
ポーキー (ボス) |
・ぜったいあんぜんカプセル。 ・何の攻撃も効かない ・下に影がついた姿が後ろ姿。 |